2010年10月03日
ナビ取付しました(#^_^#)
お客様のトライアンフ ボンネビル アメリカに
ナビの取付依頼があったので、午後2時より行ってきました

マウントをつけただけですがっ

B-4 M8シリース ゙ アーム (80mm) シルバー00069224
Aパーツのホルダー
A-14 M8シリーズ PNDウォータープルーフ 160×100×30 00069134

SANYO GORILLA LITE NV-LB60DTをPNDウォータープルーフに
仕込み

作業完了です(*^-゜)vィェィ♪
約10分程度の作業でした

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2010年08月31日
ウイルスバスター2011
新しくなったウイルスバスター2011クラウドへ
アップグレードして見ました
メモリー消費が60%近く抑えられて動作が快適に
なるらしい!
ファイヤーウォールの例外設定などがないで
す(^-^;
※プログラムを覗いてみたらトレンドマイクロ製の
ファイヤーウォールプログラムはこのバージョンからないっ!
Windows標準のファイヤーウォールを使いポートの設定などを強化してるみたいだねぃ
プロファイルの
切り替えのコマンドもなくなってるなぁ~~
アップグレードして見ました
メモリー消費が60%近く抑えられて動作が快適に
なるらしい!
ファイヤーウォールの例外設定などがないで

※プログラムを覗いてみたらトレンドマイクロ製の
ファイヤーウォールプログラムはこのバージョンからないっ!
Windows標準のファイヤーウォールを使いポートの設定などを強化してるみたいだねぃ
プロファイルの

とりあえず、今後お仕事でウイルスバスター2011の案件も増えるだろうから~~
お勉強の為に入れたので、検証してようかにゃ
検証マシンのメモリー消費率は前バージョンとさほど変わらないけどぉ~~
パソコンの動作が軽くなった
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
お勉強の為に入れたので、検証してようかにゃ

検証マシンのメモリー消費率は前バージョンとさほど変わらないけどぉ~~
パソコンの動作が軽くなった

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪