2010年10月12日
MOHIROツーリング in プチ大観峰
ではルートの覚え書きです。
集合場所:セブンイレブン田川川宮店
第一集合時間:午前7時30分
第二集合場所:道の駅香春 午前8時30分 / 8時45分 出発
7名で出発っ
田川川宮 > 香春 > 大阪山 > 広域農道 > 中津三光 > フラワーロード >
豊後高田 > 立石峠 >
ホームセンターセブン横のセルフで給油(下市北信号付近)
宇佐広域農道 > 別府湾近郊ポケットパーク(スルー) > 広域農道 > 県道50号線 >
湯布院道の駅(休憩) > スパ直入通過(広域農道) > 三愛レストハウス(素通り) > 山水亭(食事)
●山水亭
●住所:熊本県阿蘇郡産山村村上田尻771
●Tel:0967-25-2560
●営業時間:11:00~21:00
グリーンカレー大盛り¥800
めちゃまいう~♪
大観峰(2名様と合流。大変お待たせしました<(_ _)>) > ラピュタな感じの道
ミルクロードでのショット
集合場所:セブンイレブン田川川宮店
第一集合時間:午前7時30分
第二集合場所:道の駅香春 午前8時30分 / 8時45分 出発
7名で出発っ
田川川宮 > 香春 > 大阪山 > 広域農道 > 中津三光 > フラワーロード >
豊後高田 > 立石峠 >
ホームセンターセブン横のセルフで給油(下市北信号付近)
宇佐広域農道 > 別府湾近郊ポケットパーク(スルー) > 広域農道 > 県道50号線 >
湯布院道の駅(休憩) > スパ直入通過(広域農道) > 三愛レストハウス(素通り) > 山水亭(食事)
●山水亭
●住所:熊本県阿蘇郡産山村村上田尻771
●Tel:0967-25-2560
●営業時間:11:00~21:00

めちゃまいう~♪


マゼノミステリーロード > 小国 > 道の駅小国付近で給油
※マゼノミステリーロードは(゜∇^d) グッ!!
ファームロード > 大鶴 > 小石原道の駅(スルー) > 百谷 > 大法山 >
田川庄内バイパス > 流れ解散
MOHIROツーリングですが無事・無事故で解散出来る事が出来ました♪
ありがとうございました<(_ _)>
急にも関わらずトータル9名でのツーリングでした! お疲れ様でした♪
次はどこいこ

走行距離:425km
給油回数:2回
給油回数:2回
毎回
恒例のバーチャルドライブをお楽しみください(#^_^#)

2010年10月09日
MOHIROツーリング in 波津
2010年10月9日(土) 降水確率30%ツーリングのお話です

前日からtyoさんと打ち合わせをしていましたが、当日降水確率が30%に下がったため、
10時頃から出発しました。
待ち合わせはいつものセブンイレブン田川川宮店です。
小竹駅から犬鳴峠へ向かおうとしたところ、雲行きがやばくなり急きょサッポロラーメン時計台に変更

毎回
恒例のバーチャルドライブをお楽しみください(#^_^#)

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2010年10月05日
型取作業
CBR1000RR'04のリアシートカウルです

以前所有していましたが、
同級生の「こまっちさん」からシートカウルを
譲渡した方から借りてもらえんだろうかぁ?って事でお願いをしてみた所、(゜∇^d) グッ!!でした。
複製を作ってましたよv(=∩_∩=) ブイブイ!!
表面にパテで攻撃して
塗装をするらしいです♪
自分で出来るからすごいね(*^-゜)vィェィ♪
完成が楽しみです(*≧m≦*)ププッ
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2010年10月05日
週末の天気予報(^-^;

木曜日の初回点検引取は問題なさそうですがっ!9日土曜日のご近所さんツーリングは中止かも(^-^;
11日月曜日のMOHIROツーリングは大丈夫そうだねぃ~♪
雨は降らない事を祈りつつ (* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2010年10月05日
サービスキャンペーン
リコール関係を調べて見ました

2010/09/30にサービスキャンペーンがひとつありました。
S1000RR

フロントブレーキの事ですがっ!
社外のバックプレートの薄い前輪用ブレーキパッドを使用すると、ブレーキパッドの摩耗限界に達する前にブレーキパッドが脱落してしまうおそれがある。
キャンペーンではニューバージョンのライダーズマニュアルに交換とありました。
上記の内容を追記したものだと思われます(^-^;
あおぉ~ クランクケースのホースとドロップセンサー取付らしいですが、
MOHIRO号は対策車両なので該当なしでした(#^_^#)
ドロップセンサーは初めからついてたし(*^-゜)vィェィ♪
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪